-
2020年09月07日 米・シエントラ社のブレスト・インプラントが2020年8月に薬事承認を取得~アナトミカル型テクスチャードタイプが保険適用へ~
-
2018年08月03日 自分に必要な健康情報を選び、活用する力を!ヘルスリテラシーを身につける(1)〜ポイントは「いなかもち」〜
-
2018年01月25日 【連載更新】No.4 HBOCへの対応 日本の現状、欧米との違いとは?
-
2017年12月18日 【連載更新】No.11 乳房再建、皆さんのご質問にお答えします(2017年9月働く女性の乳がんセミナー)
-
2017年11月22日 「第3期がん対策推進基本計画」がん患者が尊厳を守りながら生活できる社会
-
2017年10月06日 看護師FP・黒田ちはるさんに聞く(5) がんに罹患していない人にこそ知ってほしい「がんとお金の問題」
-
2017年10月04日 看護師FP黒田ちはるさんに聞く(4) がん経験者からのお金の相談Top3 家計を圧迫する住宅ローン
-
2017年10月03日 【看護師FP・黒田ちはるさんに聞く(3) がん経験者からのお金の相談Top3 第2位、第3位はともに「将来における経済的不安」
-
2017年09月29日 看護師FP・黒田ちはるさんに聞く(2) がん経験者からのお金の相談Top3
-
2017年09月27日 看護師FP・黒田ちはるさんに聞く(1) がん経験者のお金の悩み
-
2017年09月22日 「職域におけるがん検診に対するガイドライン」 精度管理が課題
-
2017年09月11日 がん経験者の年収は20%減少 医療費と生活費が心配 サポートが必要
-
2017年07月03日 配偶者ががんになると家計の負担重く 世帯収入が大きく減少
-
2017年05月31日 がんとお金、活用したい公的制度Part2〜医療費が高額になったときに使える制度〜
-
2017年05月26日 がんとお金、活用したい公的制度 Part1〜がんで休職、失業したときに使える制度〜
-
2017年03月21日 東京都港区、がん患者対象としたウィッグや胸部補整具の助成制度がスタート 都内初の外見ケア制度
-
2016年12月13日 乳がん発症2030年までに320万人と予測 女性のがん対策は社会の義務
-
2016年12月08日 【リンパ浮腫治療の現状 No.2】 複合的治療が2016年度から保険適用に
-
2016年11月21日 女性ではがん8疾患のうち「乳がん」の医療費が半分以上 早期発見が重要
-
2016年09月20日 「医療保険」や「通院距離」が乳房再建を阻む要因に